Shogakusha’s blog

大学生が勝手気儘に書き散らかす予定のブログですが全然続いていません

春休みの過ごし方について考えてみた

昨日,12000字弱のゼミ論を提出した.確かトフラーの唱えた生産消費の概念と数年前に出たリッツァのWeb 2.0における生産消費活動ついての論文,クリエイティブ・コモンズ・ライセンスについて取り上げて「SCP財団はインターネット上における創作コンテンツ流通のロールモデルになりうる!よね?」みたいなことをぶち上げていた気がするがもはや思い出の彼方である.指導教員には「荒削りでも,レポートになっちゃってもいいからとりあえず出して」とかなり要求水準を下げてもらってはいたものの,お世話になっている人に失礼にならない程度のものを書きたかったので客観的にそうなっているのを祈るばかりである.期末試験もすでに終わり,ただ一つ残された提出課題がそれだったので,これにて春休み開始としたい.単位のことはもう知らない.

上手くいけばこれで卒業に必要な単位は全て揃い,今年の9月ごろには留学するため就活もなく,これから半年以上は暇な見通しだ.ゼミ論を提出し終えてから「春休みにはここに行って……これもして……」とそわそわし始めて寝付けなかったので,今日は地元のコーヒーショップでぼんやりと春休みにどう過ごすか考える事にした.実際はコーヒーを飲みながら,買ったまま忘れていたピエール・ルメートルの「炎の色」を読んで,その後ブックオフに行ってめぞん一刻の全巻セットを探したけどなくて,結局しばらく立ち読みして何冊か中古本(「デミアン」とか「人間失格」とか)を買って帰っただけなのだけれど.

自分はよく積読をする.今日買ったものを入れると,今年に入ってすでに専門書と小説を合計10冊以上買ってそのままにしている上に,去年買ったまま本棚のインテリアに変態してしまったものもちらほらある.春休みはそいつらをちゃんと読まないといけない,幸い読書は嫌ではないので苦にはならないと思う.

そして今はお金がない.大学1年の秋からやっていたバイトも「派遣留学に合格したいのでその準備のためにやめます!(半分建前)」といって去年の6月に退職して,それから貯金の切り崩し+貸与型奨学金+親の援助に頼るというダメ生活を送っている.合格したからまだ良いものの,留学資金を貯めるという意味でも早急に働き始めなくてはならない.(心の声「やだ」)

とりあえずはこの二つを確実に遂行できれば満足である.文字に起こすと全く大したことではない感じがするのは気のせいだろうか.